九所御霊天神社
お知らせ
4月の祭典ご案内
4月1日 月次祭 10時斎行
4月15日 月次祭 10時斎行
4月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
3月の祭典ご案内
3月1日 月次祭 10時斎行
3月15日 月次祭 10時斎行
3月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
2月の祭典ご案内
2月1日 月次祭 10時斎行
2月3日 節分追儺祭 15時斎行
2月7日 稲荷社 初午祭 14時斎行
2月15日 月次祭 10時斎行
2月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
厄神祭(厄除祈祷)のご案内
平成30年1月21日(日)厄神祭が斎行され
ます。厄祓祈祷は午前9時から午後5時まで行っ
ております。
(ご祈祷は当日以外でも、随時受付しております)
厄年等の詳細はこちらをクリックしてご覧くだ
さい。
厄年に該当されないお方も、日々ふりかかる恐れ
のある災い除けとして、ご祈祷をお受けになれま
す。
当日は、日中「とんど」があります。一年間、ご
守護いただいた神様に感謝の気持ちをこめて、お
ふだ・御守をお焚き上げ致しましょう。
恒例の福引も行っております。皆様、お誘いあわ
せの上ご参詣ください。
1月の祭典ご案内
1月1日 歳旦祭 10時斎行
1月21日 厄神祭(厄除祈願祭)
9時~17時頃迄
1月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
平成30年(戊戌)初詣ご案内
元日午前0時に境内に鳴り響く初太鼓とともに
新年をお迎え下さい。
元日午前10時より歳旦祭(さいたんさい:新し
い年のおとずれを寿ぎ、皇室の弥栄と国家の隆昌
又、地域の繁栄と氏子崇敬者の皆様の安泰を祈念
する年始の祭儀)が斎行されます。
12月31日午後11時半より元日午後6時まで拝
殿に授与所が設けられております。
(1月2日以降は社務所へお越しください)
どうぞ、ご家族ご友人方ご一緒にご参詣下さい。
12月の祭典ご案内
12月1日 月次祭 10時斎行
12月15日 月次祭 10時斎行
12月25日 月次祭 10時斎行
12月31日 大祓式 16時斎行
除夜祭 大祓式に引続き斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
11月の祭典ご案内
11月中 祝七五三詣 随時受付
11月1日 月次祭 10時斎行
11月15日 月次祭 10時斎行
11月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
10月の祭典ご案内
10月1日 月次祭 10時斎行
10月15日 月次祭 10時斎行
10月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
9月の祭典ご案内
9月1日 月次祭 10時斎行
9月14日 八幡社 宵宮祭 17時斎行
9月15日 八幡社 本宮祭 9時斎行
月次祭 本宮祭に引続き斎行
9月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
8月の祭典ご案内
8月1日 月次祭 10時斎行
8月15日 月次祭 10時斎行
8月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
7月の祭典ご案内
7月1日 月次祭 10時斎行
7月14日 17時~ 順次斎行
・夏越大祓式
・湯立神事
・輪抜け神事
・夏祭 宵宮祭
・天神踊り 19時~(雨天順延)
7月15日 夏祭 本宮祭 10時30分斎行
7月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
6月の祭典ご案内
6月1日 月次祭 10時斎行
6月15日 月次祭 10時斎行
6月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
5月の祭典ご案内
5月1日 月次祭 10時斎行
5月4日 春季例大祭 宵宮祭
16時斎行
5月5日 春季例大祭 本宮祭
10時30分斎行
5月15日 月次祭 10時斎行
5月25日 月次祭 10時斎行
どうぞ、ご参拝・ご参列下さい。
七五三詣のご案内
10月20日~11月30日の間、七五三詣の
ご祈祷を受付しております。
七五三詣は、3歳男児・女児の「髪置」(かみ
おき:髪をのばし始める)、5歳男児の「袴着」
(はかまぎ:袴を付ける)、7歳女児の「帯解」
(おびとき:付け紐をやめて帯を締める)とい
う成長の節目の儀式に由来します。
どうぞ、お子様の健やかなご成長のお祝いに、ご
家族の皆様ご一緒にお参り下さいますようご案内
申し上げます。
詳細は、こちらをクリックしてご覧下さいませ。
厄除祈祷のご案内
厄年は、災いが身に振りかかりやすい年、人生
の節目の年とされています。前厄・本厄・後厄に
該当されるお方は厄災を祓い福を招かれますよう
厄除け祈祷のご案内を申し上げます。
厄年に該当されないお方でも、「大神様のご加護
のもと、日々、安穏息災に暮らしていきたい」
とのお気持ちで、厄除(わざわいよけ)祈祷を受
けられるお方も、多数お見えになります。
ご祈祷は、年間を通して受付しております。
予め、ご希望の日時をご連絡(☎079-284-
0858)いただければ幸甚に存じます。
厄年一覧表などの詳細はこちらをクリックして
厄除祈願祭(厄神祭)のウェブページをご覧く
ださいませ。
a:19995 t:6 y:13
九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社 九所御霊天神社